YouTube

YouTubeにアクセスを効果的に流して、再生回数を増やそう

   

   
YouTube攻略!
     

YouTubeに効果的にアクセスを
流す方法について解説します。
   
アクセスアップを狙うためには
   

関連動画に載せる

   
僕のYouTubeは、関連動画からの
アクセスがとても多いです。
   
と言うことは、関連動画にいかに
載せることが出来るのか、と言うのが
アクセスの量に比例すると思います。
   
関連動画に載せるために、もっとも
有効なのが、
   
タイトル
   
でよう。
タイトルは、キーワードを意識して、
重要キーワードを左側に寄せて、
作るのが望ましいと言われています。
   
が、インパクトも重要ですから、
バランスよく、タイトルを考える必要が
あると思います。
   
次にアクセスが多いのがブログからです。
   
僕のブログを見ていただければ分かりますが
ほぼ全ての記事にYouTube動画を挿入して
います。
   
ですから、ブログからのアクセスも
多いのでしょう。
   

タグもかなり重要

   
関連動画に載せるためには、タグも
かなり重要なウェイトを占めると思います。
   
実験してみたのですが、タグがきちんと
入っている動画ほど、アクセスが多いのです。
   
僕は、つい最近まで一切タグを意識して
いませんでしたが、これからは、タイトルと
同じぐらい意識していこうと思っています。
   

YouTubeの検索

   
タイトルがきちんと考えたものに設定してあれば
自分が思うように、検索結果に上位表示されます。
   
検索結果に上位表示されるとドンドン再生回数が
伸びますので、さらに効果が高くなると実感しています。
   
YouTubeを始めたころは、上位表示など
考えたこともなかったのですが、
   
・タイトルにしっかりキーワードを入れて
・タグをきちんと設定しておくと
   
上位表示されると言うのが実感です。
   
YouTubeを理解したうえで使っていくと
とても強力な武器になると思います。
     

ぜひ参考にして下さい。
       

天野明
   
YouTubeのカード機能を使ってブログのアクセスアップを図ろう!
   
YouTube動画の右下に透かしアイコンを設置する方法

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. クロージング

    売れるセールスレターの書き方
  2. ビジネスに対する考え方

    メンターがいれば、あなたの稼ぎは加速する
  3. ツール・ソフト

    FFFTPソフトのダウンロードと使い方
  4. 7つの習慣

    7つの習慣ver14~信頼口座
  5. ツール・ソフト

    SIRIUSの評判と僕の変わった使い方?メモ帳代わりに使っています。
PAGE TOP