ツール・ソフト

Xサーバーにアップしてあるサイトにパスワードをかける方法

   

   
サイトにパスワードをかけるって難しいと思っていませんか?
   
確かに、手作業でやっていくと面倒です。
僕は、ロリポップで、パスワードをかけたことが数回あります。
   
そのときは、簡単なんですが、面倒でした。
そのときのことは、こちらの記事に書いてあります。
   
SIRIUSで作ったサイトにパスワードで保護をかける方法
   

Xサーバーなら本当に簡単です。

   
x20160803
   
アクセス制限をクリックします。
すると以下の画像のページに移動します。
   
x20160803-1
   
パスワードをかけていない状態ですから、
ステータスは、OFFになっているはずです。
   
そして、パスワードをかけたいフォルダを選択して
クリックします。
   
すると以下のように表示されます。
   
x20160803-2
   
僕の場合、もう、パスワードをかけているので
ステータスが、ONになっていますが、かけていない状態だと
OFFになっているはずです。
   
そして、アクセス制限をONにすればOKなんです。
簡単ですよね。
   
あとは、ユーザー設定で
   
ユーザー名(ID)とパスワードを設定すれば完了です。
   
Xサーバーは、ロリポップに比べるとやはりお値段が高い分
使い勝手が良いですね。
   
今から、サーバーを契約しよう、って考えているなら
Xサーバーで決まりです。
     
ぜひ参考にして下さい。
       

天野明
   

Xサーバーで独自ドメインにワードプレスをインストールする方法

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

  1. ツール・ソフト

    Zoomの始め方!無料アカウント作成方法とインストールの手順を解説しました

    Zoomを導入してみました。最近、参加したビジネスグループでZ…

コメント

  1. 動画もあってわかりやすいですね。
    わたしもXサーバーをつかっています。
    パスワードかけたいときは実践してみます

      • akira
      • 2016年 8月 16日

      かずみんぐさん

      コメントありがとうございます。
      やはり、Xサーバーは使いやすいですね。
      パスワードもワンクリックでできますから
      本当に便利です。
      ぜひ、実践してみてください。

      天野

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. Monster Mind

    自分を変えたいと思うなら危機感を持とう!恒常性とは?
  2. Monster Mind

    念を込めてビジネスに取り組むと熱量が伝わり、結果も大きく変わる!
  3. ブログ戦略

    WordPressにGoogleアナリティクスを設置する方法
  4. クロージング

    アップセル・ダウンセル・クロスセル
  5. ツール・ソフト

    Zoomの始め方!無料アカウント作成方法とインストールの手順を解説しました
PAGE TOP