サイトにパスワードをかけるって難しいと思っていませんか?
確かに、手作業でやっていくと面倒です。
僕は、ロリポップで、パスワードをかけたことが数回あります。
そのときは、簡単なんですが、面倒でした。
そのときのことは、こちらの記事に書いてあります。
SIRIUSで作ったサイトにパスワードで保護をかける方法
Xサーバーなら本当に簡単です。
アクセス制限をクリックします。
すると以下の画像のページに移動します。
パスワードをかけていない状態ですから、
ステータスは、OFFになっているはずです。
そして、パスワードをかけたいフォルダを選択して
クリックします。
すると以下のように表示されます。
僕の場合、もう、パスワードをかけているので
ステータスが、ONになっていますが、かけていない状態だと
OFFになっているはずです。
そして、アクセス制限をONにすればOKなんです。
簡単ですよね。
あとは、ユーザー設定で
ユーザー名(ID)とパスワードを設定すれば完了です。
Xサーバーは、ロリポップに比べるとやはりお値段が高い分
使い勝手が良いですね。
今から、サーバーを契約しよう、って考えているなら
Xサーバーで決まりです。
ぜひ参考にして下さい。
天野明
Xサーバーで独自ドメインにワードプレスをインストールする方法
動画もあってわかりやすいですね。
わたしもXサーバーをつかっています。
パスワードかけたいときは実践してみます
かずみんぐさん
コメントありがとうございます。
やはり、Xサーバーは使いやすいですね。
パスワードもワンクリックでできますから
本当に便利です。
ぜひ、実践してみてください。
天野