Monster Mind

凡人最強マインド!凡人だからこそ正しい戦い方がある!

   

   

*:MP3形式で音声にも出力しております。よろしかったら移動中などに繰り返しお聞きください。
   
イチロー選手は、天才でしょうか?凡人でしょうか?
   
僕は、天才でもあり、凡人でもあると思っています。
イチロー選手は、努力を続ける能力が天才だと思いますが、
きっと心の中では、努力をしないと何も始まらないと
思っている普通の凡人だと思います。
   
イチロー選手に限らず、世の中は、ほぼ全ての人が
凡人であるということについて異論はないと思います。
   
僕ももちろん凡人ですし、きっとこの記事を読んでいるあなたも
凡人だと思います。
   

ネットビジネスを始めるときの凡人の思い

   
・ネットビジネスを知ったときにワクワクする
・これなら自分でも出来ると思う
・何もしていないのに稼いだ後のことを考える
・あの人に出来るのだから自分にも出来ると思う
・とりあえず始めてみようと思う
   
今の生活が苦しいから、とにかく10万円でいいから
稼ぎたいとネットでたくさん検索をして、調べてみるわけです。
   
すると、どうやらネットビジネスなら稼げるらしいという情報を
得ることになり、さらに調べる。
   
そうしているうちに、実際に稼いでいる人が数多くいるのを
知って、
   
・なるほどね、これなら簡単じゃん!
   
と、もう稼いだつもりになってしまうんです。
   
これ、僕のことです。
僕は、ネットビジネスの存在を知っただけで舞い上がっていました。
   
そして、簡単だろうと深く考えずに飛び込みました。
今から思うと、情けない話ですが、きっと多くの凡人は
こんな感じの思考のはずです。
   

悩みを解決したいと思っている

   
・少しでも生活レベルを上げたい
・老後の心配をしたくない
・借金を返したい
・子供の教育資金に当てたい
etc
   
僕は、まず、プラス10万円と思っていました。
そうすれば、1年で120万円の余裕が生まれるはずだと
考え、ネットビジネスに参入しました。
   
ところが、
全く稼げませんでした。
   

実は、ネットビジネスに参入しようと思ったときに二つの行動パターンがある

   

出来るだけお金をかけずにやろうと思う

   
今の生活で精一杯なので、稼げると思っているのに
目先のお金がかかってしまうという、わけのわからない
恐怖がやってきて、無料で出来ないものか?と探します。
   
気持ちは、よく分かります。
実は、僕も最初はそうでした。
   
ネットだから、きっとそんなに「資金」を回すのは
もったいないし、まだ全然稼げていないのに
投資をするなんてとんでもないと思っていました。
   
そんな状態で始めると高い確率で、
凡人は、挫折します。
   
結局はですね、
   
・最短で稼ぐという気持ちが実はない
・無意識に簡単だと思ってしまっている
・危機感をそんなに感じていない
   
ということなんです。
   
もちろん危機感は持っているんです。
持っているんですが、その危機感を心の奥にしまってしまい、
目に触れないようにしているんです。
   
だから、危機感が薄いんです。
しかも、凡人だと気付いていないんです。
   
天才とも思っていませんが、稼げる情報を見つけただけの状態で
すでに出来ているって思い込んでしまっています。
   

最短で稼げる方法を探そうとする場合

   
自分は、凡人だから、自分で全ての道を
切り開くのは、難しいと考え、すでに結果を残している人に
指導してもらったほうが早いんじゃないか、と
考えます。
   
すると、また思考が働いて
   
・教えてもらうのだから、対価は当たり前
   
と考えるのです。
   
だって人生を変えてしまうかもしれないことに
挑戦するわけですから、ある程度の出費(自己投資)は
やむを得ないと理解しているんです。
   
そして、危機感を心の奥にしまっていないで
真正面から目を向けているんです。
   
危機感が目の前にあるからこそ、
痛みの伴う行動が取れるのです。
   
さらにお金の価値を理解しています。
誰だって冷静になれば、わかることなんですが、
何かを学び、何かの資格をとり、成果を上げるには
相当な時間や対価が必要だと瞬時に計算できる。
   
この差ってとても大きいです。
   

凡人の戦い方は、これしかない

   
・知っている人に教えを乞う
・素直に実践する
・コツコツとやり続ける
・出来る限りの時間を割く
・自分を成長させるという気持ちを持つ
   
もう、これしかありません!
コツコツとやっていくしかないのです。
   
そして、重要なのが
   
・積み重ねを重視する
   
ということです。
   
1+1は2ですね。
決して、3にはなりません。
一つのことが出来て、またそこに一つのことを積み重ねていくのです。
   
ネットビジネスでは、レバレッジが効く、と言いますが、
それは、コツコツと積み重ねて、そして、仕組み化が
出来たときにそういう状態になるのです。
   
足し算思考で最初は、考えるべきなのです。
掛け算しこうだとうまくいきません。
   

まとめ

   
冷静に考えると一つのことが分かります。
   
それは、
   
・努力は誰にでも出来る
   
ということです。
   
努力を重ねていくことは誰にでも出来るのです。
人には、平等に24時間与えられていますし、
ネットビジネスに関して言えば、ほぼ全ての人が
パソコンを持っています。
   
天才が努力をするととんでもないことが怒りますが、
凡人だって、努力を重ねていけば、大きな結果が
必ず生まれてくるのです。
   
世間一般に、大きく結果を出している人は
間違いなく、正しい努力を積み重ねています。
     

泥臭く、コツコツとやっていくことこそ究極の方法
   
なのです。
   
一気にショートカットできるなんてことは、ありえないし、
出来ないので、そのような考えは捨てるべきです。
   

もっとも大切なこと

   
努力は嘘をつかないので正しい方法を学び
諦めず、夢を目標に切り替えて取り組むこと。
   
10万円欲しいな、って夢を見ているのではなく、
その夢を目標として、頑張ってみることです。
   
細分化して、期限を決めてやっていくことです。
   
夢は、夢で終わってしまいますが、
目標ならば、そこにたどり着けるのです。
     

参考にして下さい。
       

天野明

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

コメント

    • 後藤
    • 2017年 12月 20日

    目標が曖昧すぎるとなかなか達成できることはないと思うのでより具体的にしていく事が大切だと思いました。
    ネットビジネスに必殺技みたいなものはないと思いますのでコツコツ目の前のタスクをこなしていこうと思いました。

    • 増田
    • 2017年 12月 29日

    コツコツが最強ですね。
    心がけます。

    • 本田
    • 2018年 1月 07日

    コツコツと日々の積み重ねが大切。
    素直に実践し常に足し算思考で取り組む。
    近道はない。とにかく努力する。

    • 小野
    • 2018年 1月 11日

    何事にも通ずることですね。
    素直にコツコツと積み重ね、ショートカットしようと思わず、一つ一つクリアし
    努力します。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. ブログ戦略

    WordPressにGoogleアナリティクスを設置する方法
  2. マインドセット

    やる気が起きないときの対処法とは?
  3. YouTube

    簡単!動画をYouTubeにアップロードする方法
  4. ビジネスに対する考え方

    特定商取引法に基づく表示について。テンプレートお使いください!
  5. 7つの習慣

    7つの習慣ver26~再新再生のシナジー
PAGE TOP