*:MP3形式で音声にも出力しております。よろしかったら移動中などに繰り返しお聞きください。
自己責任とは、よく言われる言葉ですね。
一般的に、自己責任とは、
・全ての責任は自分にある
・今現在ある自分は、自分の責任
・失敗した時には、自分の責任
確かにその通りです。
過去の自分は、今の自分ですからね。
・今の仕事を選んだのも過去の自分
・今の環境を選んだのも過去の自分
過去の決断の積み重ねが、今の自分を作り出して
いますから、今、悔いていようと、大変だろうと、
自己責任なのです。
過去は、決して変えることは出来ませんから
そういうように考えるとどうしても自分を責めてしまい
明るい未来を思い描くことがとても難しくなって
しまいます。
ですが、もう少し深い考え方をすると
明るい未来がイメージしやすくなります。
世界で起こっている事象の全ての責任は自分にある
と考えてみるのです。
もちろん自分ひとりでは、世界を変えることは出来ません。
出来ませんが、今起こっている全てのこと自分の責任だと
思うことで、違う風景が見えてくるのです。
とても抽象的なのですが、
そう思うことで、人の痛みを感じることが出来るようになるのです。
そんな風に考えるって非常識だよ、って思うかもしれません。
逆に考えてみるのです。
全てを他人のせいにするとどうなるのか?
気持ちは、楽ですよね。
だって、自分に責任は無いんですから。
今の自分の姿は、親のせいだとか、
今の自分の境遇は、あいつのせいだ、
こんな風に考えると自分の表面的な出来ないことを
肯定してしまっているのです。
すると、
・成長できない
・自立もできない
となってしまいます。
結果、そんな気持ちを持っている場合は、
ネットビジネスでは、稼ぐことが出来ないのです。
まずは、自分の生活範囲の中でいいので、
全ての責任は自分にあると思うこと。
自分や周りで起こっている問題に対して、
自分の責任だと考えることが出来れば、
自分自身で改善していけるのです。
自分自身で改善できる、と言うのがポイントです。
今の状況がどんな状況であれ、
自分で改善できていけば、素晴らしいことだと思いませんか。
もちろん、全て自分の責任だと思って落ち込む必要は
全くありません。
そう思うことって逆効果です。
自分を責めたり反省したりするのではなく、
素直に自分の足元を見て改善していけばいいのです。
内的な成長が出来る
自己責任をきちんと理解すると内的な成長が出来ます。
外的な成長
・知識、スキル、才能、技能、etc
内的な成長
・人間性、魂、器、道、情、etc
内的な成長が出来れば、見える世界も変わって行きます。
視野が大きく、幅広くなっていくのです。
ですから、外的な成長ばかりに囚われてしまっていると
本物の成長に結びつかないのです。
内的な成長は、土台です。
土台がしっかりしていないと、立派な家は建ちません。
それと同じです。
ネットビジネスでは
・出来ない理由は何か?
・やらない理由は何か?
・結果が出ない理由は何か?
こういうことをしっかりと自己責任を認識した上で
確認し、検証する必要があります。
全ての責任は、自分にあるのです。
自分の何かがいけなかったのか?
足りないものは、なんだったのか?
自分の足元を見つめて改善していくと言う気持ちが
大切になってくるのです。
ブログのアクセス数が少ない、メルマガの読者数が少ない、
じゃ、今まで自分で取り組んできたことで足元を見つめれば
必ず改善点が出てきます。
それを一つ一つ潰していくこと。
この姿勢が大切なのです。
自己責任を理解していくと
飛躍的に心の変化があるので、より繊細で緻密な
行動が取れるようになります。
思考は現実化する
自己責任をきちんと理解していないと
全ての過去の責任を思い描いてしまい、
知らず知らずのうちに、絶望的なことを
考えてしまいます。
絶望的なことを考えていると、
絶望的な未来が本当にやってきます。
逆に、自己責任を理解して、足元を見つめていくと
望む未来が見えてきます。
すると望む未来がやってきます。
望む未来を考え、行動できるので
より良い結果が生まれてくるのは当たり前のことです。
まとめ
自己責任を理解していると、どんな辛い状況が
訪れても、自分の足元から改善することが出来るので
前を見ることが出来るのです。
他者のせいにしない、と言う安直な考えではなく
自分の責任だと自覚し行動し続けることで
成長を手に入れることが出来るのです。
とても抽象的な話になってしまいました。
どんなことでも構いませんので、質問などがあれば
お気軽にメッセージください。
関連記事
投資意識を持ち、正しいお金の使い方をしよう
マインドセット~全ての責任は自分にある
参考にして下さい。
天野明
天野さん、こんにちは。
ブログランキングから初めて訪問させて頂きました
あきよしと申します。
私はサイトアフィリをしていますが
今回の記事を拝見して
本当に自己責任の考え方は
重要だと改めて認識しました。
やっぱり自分を改善して行かないと
何も変わって行かないですよね。
自分の現状をしっかり見直し
改善していくということも
しっかりしていきたいと思います。
メルマガアフィリエイトも
これから取り組んで
行きたいと思いますので
また勉強させて頂きにきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
応援にぽちっとさせて頂きました。^^
あきよしさん
コメントありがとうございます。
そうですね。
自己責任についてしっかりと理解して
やっていくことがとても重要だと思います。
何よりもおっしゃる通り
自分を改善していかないと
何も変わっていきません。
これからメルマガに取り組まれるのですね。
楽しみですね。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
天野
自己責任マインドが何よりも重要だと思いました。他責で生きてしまうとなにより自分の改善点が見つからないので成長できなくなってしまいます。人のせいにするということは考えることを放棄することになり、自分の成長を止める行為であり、稼げなくなってしまうことにも繋がっていると思うので常に原因は自分にあると思ってビジネスに取り組んでいきたいです。
「自己責任」よく聞く言葉ですが、非常に深いです。
全てが自己責任と考えられれば、成長が加速すると思います。
自分に落とし込みたいと思います。
全ては自分の責任。
ある人からそう思えば違う世界が見えてくると聞き
人間関係や思い通りにいかないことがあっても全て自分の責任とおもうことで
確かに何故か清々しくなりました。
まだ仕事上での認識なので世界中まで行ってませんが。
昔の人の言葉で「電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも全て私の責任です。」を心の中で
唱えつつ精進したい。
自己責任。全てに通じることですね。
自分の考え方次第で色々と変わってくる。
自分の足元から見直して・・・の行はグッときました。
肝に銘じていきたいと思います。