マーケティング

カクテルパーティー効果で、相手との距離を縮め、簡単に成約に結びつけることができます

   

   
カクテルパーティー効果って
聞いたことがありますか?
     

きっと無いにしても、必ず実体験で
その効果を体験しているはずです。
   

カクテルパーティーとは

   
外国でセレブたちが
開く立食形式のパーーティーのことですね。
   
たくさんの人で溢れ、騒然とした空気が
流れますし、人々の声も本当に雑音のように
聞こえます。
   
しかし、話し相手がいた場合、その相手の
話と言うのは、よく聞こえるものです。
   
不思議ですね。
   
つまり人と言うのは、「自分に関係性のあるモノ」に
関しては、騒然としていても聞こえてくると言う生き物
なんですね。
   
一つの心理的な側面でしょう。
   
ただ、二人で会話していても、名前を呼ばれたりすると
すぐに分かりますよね。
   
地獄耳、ってやつです。
   

マーケティングに応用するためには


   
簡単に言うと、
   
二人だけの会話状態にすればいい
   
のです。
すると商品は、売れます。
   
メルマガでは、
   
・あなたではなく、お名前をきちんと呼んであげる
・メールの返信を促し、二人きりの会話のようにする
・相手が反応するワードを盛り込む(具体的なノウハウ、金額等)
   
心理的なマーケティングの手法になると
思いますが、相手との濃い会話が出来ると
商品は、バンバン売れていきます。
     

ぜひ参考にして下さい。
       

天野明

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

  1. マーケティング

    リストマーケティングの考え方

        あなたは、リストマーケ…

  2. マーケティング

    保護中: フットインザドア、強烈なマーケティング手法

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  3. マーケティング

    AISASの法則マーケティングをしっかりと考えると個人・中小企業は生き残っていける!

    今の時代、ほぼ全ての人が情報発信をしているといっても過言で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. ビジネスに対する考え方

    ノウハウ?塾?コンサル?稼げる環境は何が良いのか?
  2. ツール・ソフト

    LP作成ツールカラフル(Colorful)の使い方と5個のスペシャル特典
  3. ツール・ソフト

    面倒な画像作成は、ココナラでお願いして、時間を有効活用しよう
  4. ツール・ソフト

    Google Chromeの簡単な使い方とその理由
  5. ビジネスに対する考え方

    稼げない人と稼げる人の決定的な違い!
PAGE TOP