マインドセット

セルフイメージの意味を理解して、ビジネスを進めよう

   

   
今のままでいいのだろうか?
もしかしたら、うまくいかないのか?
     

そんな風に思ってしまっていることって
ありませんか?
   
こんな風に考えてしまい、何も作業が
出来ないって、ビジネスを進める上で
一番怖いことです。
   
手が止まってしまうと、当然結果が出ません。
結果が出ないから、やらなくなる、その結果
挫折。
   
もったいないですよね。
   

自分のやっていることを信じて前に進む

   
この気持ちが大切です。
これは、どういう意味かと言うと
   
実は、この考えこそがセルフイメージを
高く持つ、ことがとても大切なのです。
   
自分には出来る!
と強く心に思うことで、自分を信じきることが
出来ます。
   
→弱い自分を克服することが出来る
   
セルフイメージで将来の明るい自分をイメージできないと
今の作業すら出来なくなってしまう。
   
正しいやり方、正しい方向性を
持つことがとても大事です。
   
いくらセルフイメージを高く持っていても、正しい方法で
正しい作業を実践していなければ、何の意味もないんです。
   
よく聞きませんか?
スポーツ選手がセルフイメージを高くして、
試合に臨んでいるって。
   
彼らは、今までやってきた練習を信じて、
自分を信じて、試合に臨むのです。
   
でも、そもそも、彼らは、練習に人一倍
取り組んでいるのです。
   
だから、結果も出るし、頑張れる。
   
セルフイメージを、
   
俺は出来る!
私には、出来る
   
と強く思うこと。
その根拠として、圧倒的な作業量を
確保すること。
   
こういうことがネットビジネスに取り組む上で
必要になってくるのです。
   
強い自分を信じて、心もちを高くして、
作業に取り組めば、自然とセルフイメージも
高くなるはずです。
       

天野明

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

  1. マインドセット

    さあ、スタートを切ろう!

        ぐずぐずしていないで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. 無料レポート

    動画を使って無料レポートをサクッと作る方法
  2. YouTube

    YouTubeのデフォルトの設定の仕方と使い方
  3. コンセプトメイキング

    コンセプトメイキングをしっかり作って、軸をぶらすことなく情報発信しよう
  4. コピーライティング

    最新のメルマガライティングテクニック!メルマガとメールの違い?
  5. YouTube

    動画に盛り込む3つの価値とは
PAGE TOP