メルマガを書いていると読者さんから
メールの返信をいただくことってありますよね?
僕は、とても嬉しく思うんでうす。
そんなときに。
返信をいただくということは、
僕のメールを読んで下さっているからですからね。
メールの返信をいただくと
・素直に嬉しい
・読者さんの生の声が聞ける
・読者さんの悩みや現状を知ることが出来る
・行動意識を植え付けることが出来る
・いただいたメールに返信することで親近感を得られる
・etc
たくさんのメリットがありますよね。
メールの返信をいただくとモチベーションも
上がりますしね。
メールの返信をいただき、素早くこちらも
返信することで、喜んでいただき、さらに
濃い読者さんになっていただける。
返信をいただくコツ
僕は、ステップメールに返信を促す
一文を入れています。
今日のメルマガの感想をぜひ送ってください。
小さな行動が大きな結果を生みます。
と言うように。
すると一定の割合で返信をいただける。
100%の返信は約束しない
え?
約束しないの?
って思いますよね。
そうなんです。
約束してしまうと、こちらからの返信に
対して、価値感情が薄れてしまいます。
たまに、
いただいたメールには、100%返信します。
と書かれたメルマガがありますが、
人の心理として、読者さんは、返信が
くるのが当たり前と思うとメルマガに対しての
感想も送ってくれる確率が下がるのです。
実践しましたので、事実です。
しかし、クレーマー気質のもの以外は、
返信するように心がけましょう。
クレーマー気質の読者さんは、
こちらからメルマガ解除です。
100%の返信の約束の無い返信が
あると感動も与えられます。
ぜひ試して下さい。
天野明
この記事へのコメントはありません。