あなたは、
QUESTフォーミュラって
聞いたことがありますか?
一言で言うとセールスレターで読者さんを
煽り、興奮させ、そして、販売まで持っていく
ライティングスキルのことです。
もちろん、メルマガにも応用できます。
目次
QUESTフォーミュラ
・Qualify(ターゲティング・宣言)
・Understand(理解・共感を示す)
・Educate(教育する)
・Stimulate(興奮興奮する)
・Transition(行動させる)
頭文字をとって、QUESTですね。
Qualify(ターゲティング・宣言)
約束し、宣言するセクションです。
あなたの問題点を解決できるのは、
私だけですし私がその問題点を解決します。
ベネフィットを含んだ約束を宣言するのです。
ベネフィットとは、
ベネフィットの意味とは、いったい何?コピーを書く上で欠かせない?
Understand(理解・共感を示す)
理解し共感するということです。
読者さんの悩みや苦痛を理解し共感を示し、
私もあなたと同じように悩み苦しんでいたと
共感するのです。
Educate(教育する)
自分の商品やサービスはどれだけ素晴らしいものなのかを
アピールします。
悩みを解決するために●●の必要性を教育する。
Stimulate(興奮する)
ベネフィットを伝えて興奮する役割を持っています。
読者さんにとってどのような明るい未来が待っているのかを
明確に想像できるまで伝えていく必要があります。
欲求を煽って興奮させるのです。
Transition(行動させる)
読者さんにとって欲しい行動を明記して、
その通りに行動してもらいます。
緊急性・限定性を掲示することで欲望を煽る。
最後に、セールスレターやメルマガでも
同じですが、きちんと誘導することが
大切です。
・下記のリンクをクリックして下さい
・お申し込みはこちらからお願いします
興奮している読者さんを最終的に落ち着かせる言葉が必要です。
参考にして下さい。
天野明
この記事へのコメントはありません。