あなたは、夢を簡単に叶える方法を
ご存知ですか?
夢、素晴らしいですよね。
人は、みんな、夢に向かって努力するから
成長するんです。
成長するごとに、夢に近づいていく。
僕は、夢を叶えるために、日々ビジネスに
取り組んでいますが、ワクワクした気持ちに
なるので、楽しいです。
夢を叶えるためには、目標を明確にするのが
大切なのですが、もっとも簡単で、
効果的なコツを解説しますね。
夢ノートを作ろう
自分の夢を見つけられない人にも、
やって欲しいことです。
「夢を持っていない人」や「自分に何が向いているの
かわからない人」こそ夢ノートをやる価値があります。
自分でノートを作り、自分で
確認作業が出来るようになります。
なので、夢は引き寄せられてくる効果が
あるんです。
考え方
1.「今できないこと」を夢のヒントにする
例)今したくても出来ない、そんなこと
2.「うらやましい」の感情をチェックする
例)人の行動をみてうらやましいと思ったこと
3.昔好きだったことリストを作る
例)昔は夢中だったけど、事情で止めてしまったこと
4.「褒められたこと」リストを作る
例)親や先生から褒められて嬉しかったこと
これらの作業をすることにより
自分でも気付かなかった、
自分
を発見できたりします。
STEP1 思いつくまま沢山の夢を書く
頭に浮かんだものすべてをノートに書き出
す勢いで書いてみましょう。
自分の夢、欲しいもの、行きたい場所、
理想の家族、仕事、社会、etc…。
100個くらいが目安ですが思いつけば
それ以上書いてみましょう!
ナンバーリストをつけて、夢リストを
ドンドン作っていきましょう。
STEP2 カタログやイメージを切り抜く
その一つ一つに関係する写真やカタログの
切り抜きなどを貼って、自分だけの
夢ノートを視覚的に楽しいものにしていきましょう。
頭の中にある夢を具体的に書いて、
それをより視覚に訴えることでより具体性が
出てどんどん理想の自分をイメージできるようになります。
→この作業が結構楽しい。
STEP3 時々ノートを振り返る
リラックスタイムやたまにカフェに持って行ってみたり。
その都度思いついたことを書き込んだり、
叶った夢に印をつけたりして、夢ノートを見返してみる。
→夢ノートに愛着がわいて感謝の気持ちが理解できるし
今の自分の姿が良くわかる。
自分がここまで成長してきた理由が
明確にわかるようになるんですね。
だから、感謝の気持ちも自然と湧いて
くるのです。
STEP4 達成した夢の行動を振り返る
ノートを振り返ると、2つ、3つ夢が叶ったことが
視認できます。
その夢を叶えた行動を振り返る。
→行動を振り返ることで、次の夢に向かう「行動」を
意識でき、夢は叶うと心から実感できるようになる。
肝心なのは、夢ノートに小さなことも
たくさん書き入れることです。
小さな夢であろうと、達成すれば
実感できます。
夢は、達成できると思うことが出来ると
大きな夢にも向かっていけます。
夢ノート。
ぜひ作ってみてください。
天野明
この記事へのコメントはありません。