
そもそもアフィリエイトとは?
アフィリエイトって、少し前までは
怪しいイメージがありましたよね。
しかし、今の時代では、知名度も
あがり、アフィリエイターの意識も
高くなってきたので、社会から認知
されてきたと思います。
アフィリエイトとは、成果報酬型広告の事です。
サイトやメルマガで紹介した商品が
売れて、その紹介料として、報酬を
得ることが出来るのです。
本来、広告主は、自社で広告宣伝活動を
行うもの、と言う形でした。
しかし、今では、紹介したい、売って欲しいと言う
商品をASPに登録します。
ASPとは、広告代理店のようなものです。
商品を売りたい会社や個人がASPに登録すると
アフィリエイターが紹介できる仕組みが出来上がります。
ですから、今では、個人でもASPに登録して
活動することが簡単になっているんです。
だから、アフィリエイターが生まれます。
広告主は、商品が売れると嬉しい。
ASPも、商品が売れると広告料が入りますから嬉しい。
アフィリエイターは、成果報酬があるので、嬉しい。
まさに、現代を代表する、そんなビジネスモデルが
アフィリエイト
なんです。
ASPと仕組み
ASPには、たくさんのアフィリエイト案件が
広告主によって掲載されています。
あなたが、販売したいと思う商品を選び
あなた専用のアフィリエイトリンクを生成して
くれるのが、ASPです。
このリンクを通してお客様が商品を購入して
くれれば、あなたに成約報酬が発生します。
有名で押さえておきたいASP
物販で言うと
A8.net
でしょう。
A8.netは、本当にたくさんの商品を扱っているので
あなたが、普段何気なく使っているお気に入りの商品も
あるかもしれません。
情報商材系では
インフォトップ
が一番でしょう。
インフォトップの情報商材は、アフィリエイト報酬が
88%のものもありますので、高額案件を取り扱うと
本当に稼げます。
まず、これからアフィリエイトを始めようと思う方は、
A8.netとインフォトップは欠かさず登録しましょう。
肝心の紹介方法ですが、ブログにペタペタと広告リンクを貼るのはNG
広告リンクがペタペタとたくさん貼ってあるブログ、
見たいと思いますか?
正直、あまり見たくないですよね。
ブログ運営者さんは、少しでも売れればと
思っていると思うのですが、やはりブログの
訪問者は、嫌う傾向にあると思います。
また、Googleにもあまり良い影響を与えた無いので
この手法は、辞めたほうがいいでしょう。
メルマガを使おう
メルマガで、商品をさりげなく紹介すると売れるものです。
しかし、大前提があります。
メルマガ読者さんとの信頼関係が構築できていることが
最低条件です。
さらに、あなた自身が使った商品だとなおいいですね。
使った感想や良い点、悪い点などを正直に紹介することで
売れていきます。
メルマガには、何を書けばいいのか?
何でもOKです。
日々の気付きやハプニング、時事ネタ、あなたの好きな本、
なんでも書いて構わないと思います。
そして、お友達にメールを送る感覚が大切です。
企業の送ってくるメルマガ、読みたいですか?
さらに、メルマガに、ためになる情報を盛り込むこと。
これ重要です。
ためになる情報があり、楽しく読めるメルマガを
書くことが日々大切になってきます。
結局、アフィリエイトって副業として始める人が
多いですが、本気で頑張れば、本業にすることも
出来るし、自由な時間も手に入る。
世の中、たくさんのビジネスがありますが
アフィリエイトほど魅力のあるビジネスは
ないと思います。
ぜひ参考にして下さい。
天野明
この記事へのコメントはありません。