ブログ戦略

メルマガ情報発信ビジネスのためのブログの位置づけとは

   

   
メルマガで情報発信ビジネスをしていても
やっぱりブログは、必要です。
   
ブログには、底知れぬパワーがまだまだありますからね。
   
ブログの位置付けですが、大きく分けると3つあると思います。
   
・集客
・コンテンツ
・ブランディング
   
この3つの要素が上手に絡み合うと、さらに集客ができて
メルマガの自動化も十分に狙っていけます。
   

集客

   
ブログを立ち上げたら、サクッとブログ記事を
まず100記事程度アップしましょう。
   
そうすることで、各記事へ検索エンジンからの
アクセスが集まるようになります。できれば、
ブログを立ち上げて2ヶ月ぐらいで100記事目指しましょう。
   
そして、記事は、SEOを意識してガンガン更新していくのです。
毎日の更新は、当たり前。
1日に3記事~5記事の更新ができるといいですね。
ただ、この作業をずっと続ける必要はありません。
ブログを立ち上げて、6ヶ月ぐらいはやって欲しいところです。
   
訪問者は、ブログタイトルよりも、実は、記事タイトル、内容で
納得してくれている場合が多いです。
なぜならば、検索エンジンからのアクセスは、読みたい記事から
集まります。
   
アクセスが増えてきたら、訪問者の導線を意識して、
メルマガ入力フォームを置くようにしましょう。
本当は、ブログ立ち上げからあった方がいいです。
   
訪問者が、パッと見たときに自分の印象を植え付ける
ようにしましょう。イメージを大切にすると言うことです。
   

コンテンツ

   
コンテンツ=記事、と言う認識を持つようにして下さい。
たまに見かけますが、日記ブログになってしまうとそもそも
   
何のためのブログ
   
なのか、分からなくなってしまいます。
   
1記事で1つの無料レポートが作れる、そんなレベルを目指すのです。
そうすれば、質も向上しますし、いつでもブログから無料レポートに
記事を転用できます。
   
メルマガは、総合力で稼ぐビジネスなので、幅広いジャンルを書くと
いいです。幅広いジャンルを書くことでアクセスも集まりますし、
訪問者の滞在時間も長くなります。
   
アクセスは、UUも大事だが、PVを意識するといいいです。
UUは、訪問してくれた人の数、PVは、一人当たり何記事を
読んでくれたのか、という数ですね。
   
記事内リンクを貼ったりして、訪問者を飽きさせない工夫が必要ですね。
   

ブランディング

   
コンテンツの力がブランディングにつながるのです。
だからこそ、記事一つ一つの質が問われるのです。
   
リピーターを増やす努力をしましょう。
コメントが入ったら、そのコメントを参考にして記事を
更新するとか、メルマガで記事に誘導したりとか、ですね。
   
YouTubeをうまく使うことで、ブランディングしやすいですよ。
僕は、研究のために、たくさんのブログを訪問しますが、
YouTubeを記事内に入れ込んでいるブログは、本当に
少ないです。
   
YouTubeを置くだけでも、滞在時間が伸びます。
→検索エンジンからの評価も高くなるのです。
   
無料ブログを使うのは、止めましょう。
独自ドメインを取得して、ワードプレスを使うことで差別化して
いきましょう。
   
ブログでは、自分のイメージを守ることが大切ですから
乱暴な言葉遣いや誹謗中傷のニュアンスのある表現は
慎みましょう。
   

まとめると

   
ブログを使って、上手にブランディングして、集客するという
概念を持つのです。
   
そして、ブログは、メールアドレスの収集装置と位置付けましょう。
   
コンテンツの量と質を意識して、作りこむことで自然とアクセスが集まるので
無意味なアクセス対策はしない。
   
他のブログにコメント周りをするのは、決して悪いことではありません。
少しずつ効果が表れ、アクセスも伸びるでしょう。
しかし、コメント周りする時間がもったいないのです。
   
コメント周りは、やり方を間違えると、ブランディングに傷がついて
しまう恐れも十分にあります。
     

ブログって、まだまだ十分にビジネスに使える媒体です。
大切に大きく育てましょう。
     

ぜひ参考にして下さい。
       

天野明

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

  1. ブログ戦略

    WordPressテーマTCD『MAG』のレビューと感想

    WordPressのテーマTCDのことは、知っていました。 デザイ…

  2. ブログ戦略

    WordPressプラグインで全記事に広告やメールフォームを一括挿入する方法

    WordPressのブログを使っているわけですが、以前使ってい…

  3. ブログ戦略

    WordPressの文字列やhtmlタグを一括置換するプラグイン、Search Regexとは?

    先日、ブログのテーマを変えてました。具体的には、賢威というテーマからT…

  4. ブログ戦略

    保護中: プロフィール記事でアドレスを取得するその戦略とは?

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. コピーライティング

    メルマガライティング~メルマガの構成とは
  2. Monster Mind

    ネットビジネスにおけるモチベーションとは何だろう?
  3. ツール・ソフト

    LP作成ツールカラフル(Colorful)の使い方と5個のスペシャル特典
  4. ブログ戦略

    WordPressのバックアップを初心者にも分かりやすく解説
  5. 7つの習慣

    7つの習慣ver19~Win-Winプロセス
PAGE TOP