あなたのブログには、メルマガの登録フォームを
どこに置いていますか?
メルマガ登録専用のランディングページを
作っていらっしゃる方もたくさんおられますね。
僕の考えは、
読者さんにわざわざメルマガランディングページへ
お越しいただかなくてもいい
という考え方です。
だから、メルマガランディングページは、置いていません。
読者さん目線で考えると
あ、このブログ面白い、メルマガ登録してみようかな
って思ったときに、わざわざランディングページまで
お越しいただくのは、どうなのかな、って思うんです。
さらに、僕がブログ訪問者だったら、面倒だな、って。
なので、メルマガランディングページは作っていませんし、
置いていません。
どこがいいのか?
それは、ヘッダー画像の真下です。
ここが一番目立ちます。
そして、よく考えて欲しいのですが、
ブログ訪問者さんは、あなたのブログに最初に
訪れるところはどこですか?
検索エンジンからの訪問者が多い場合、
トップページよりも、ブログの記事にきてくださるのです。
ですから、トップページのヘッダー画像の真下のほかに
すべての記事下部にメルマガ登録フォームを置くのが
ベストだと思います。
でも、何故、トップページでのメルマガ登録が多いのか?
それは、訪問者さんが記事を読んでくれた後に、トップページを
見てくれるんですね。
だから、多いんです。
サイドバーには置かない
サイドバーにメルマガ登録フォームを置く場合も多いですよね。
しかし、僕は、置いていません。
それは、ブログの見た目をシンプルにしたいからです。
シンプルにしたいので、できるだけサイドバーをごちゃごちゃ
させたくないのです。
これって、まったく僕の個人的な意見ですが、
でも、最初にブログに訪れたときに、いたるところに
メルマガ登録フォームを置いていると、ちょっといやらしいって
僕は、思うんです。
サイドバーにメルマガ登録フォームを置くのも
効果があると思います。
見た目、ブログの空気感を大事にしたいので、
そうしています。
人には、それぞれ戦略がありますよね。
まとめると、僕のメルマガ登録フォームは、
・トップページのヘッダー画像の真下
・各記事の最下部
この2ヵ所。
そして、メルマガランディングページは置かない。
それらは、訪問者さんのユーザビリティを考えてのことです。
ぜひ参考にして下さい。
天野明
この記事へのコメントはありません。