YouTube

動画に盛り込む3つの価値とは

   

   
動画に盛り込むべき、3つの価値とは?
     

今の時代、子供たちが、将来なりたい職業に
YouTuberを上げるほど、動画YouTubeは
認知されてきています。
     

僕たち、情報発信者も動画を使って
ガンガン情報を発信していくべきだろうと
思います。
   

まずためになる情報でなければならない

   
あなたにとって当たり前のことでも
世の中には、その当たり前のことを
知りたいと思って、検索している人が
たくさんいます。
   
主婦の方だったら、料理の手順とかですよね。
   
あなたは、普通にやっているかもしれない。
でも、そういう情報を片方では探している
現実があります。
     

ですから、動画には、最低限、
ためになる情報
を入れ込む意識が重要です。
   

視覚も重要

   
YouTubeの動画を見ていて、
面白いように、動くスライドがありますね。
   
あれは、動画に注意を引くために
面白い動きをスライドに入れているんです。
   
僕は、そこまでやるか、とちょっと思っていますので
パワーポイントで、可愛く、少しだけ文字が動くように
しています。
   
まあ、この辺は、価値観ですね。
   

聴覚も重要

   
動画と言うのは、動く画像に音楽を流すこと
が出来ますよね。
   
普通は、スライド動画にナレーションを入れる
程度でしょう。
   
でも、BGMを入れることで、ナレーションの
声が生きてくることがあるわけです。
   
あくまで、BGMは、裏方、に徹しないといけません。
耳障りな音源を使ってしまうと、そもそも
何を伝えたいのか、分からなくなってしまう。
   
そうなっては、本末転倒です。
   
あと、付け加えると、
名詞にアクセントを置く
と、ナレーションが聞きやすいです。
   
それとんレーションは、台本ナシの
フリートークを心がけています。
   
台本を作る時間ももったいないし
感情が込められないので、今では、
全ての動画をフリートークでナレーションを
入れています。
   
もし、あなたが動画に挑戦したいと思うなら、
このことをチラッと意識して、取り組んでみてください。
       

天野明

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. 無料レポート

    無料レポートのチョー目立つブックカバーの作り方
  2. メルマガ

    メルマガのネタに困っていませんか?Googleアラートを使えば、楽チンです。
  3. コンセプトメイキング

    朝の時間を有効に使うことで、あなたのビジネスは劇的に変わります。
  4. コンサル生実績

    コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!
  5. 無料レポート

    メルぞうの審査をサクッと通すコツとは?
PAGE TOP