パラダイムと言う言葉、あなたは、知っていますか?
もともとは、科学用語だったそうです。
しかし、現代では、
モデル、理論、認識、既成概念、枠組み
→ものの見方をパラダイムと表現しています。
ここで一つの絵を見てください
この絵、若い女性が少し斜め前を向いている姿に
見えませんか?
どのように見えますか?
若い女性が、斜め前を向いていますね。
さらに、首にはネックレスをしています。
ところが、この絵を見た人が
「この絵の女性は、老婆だ」と言うのです。
老婆だと言う人は、若い女性の絵を見せる前に
この絵を見せました。
老婆が前を向いている絵です。
この絵を見てしまったので合成した絵が
若い女性には、全く見えなかったのです。
最初に認知したように見えてしまう
態度と行動は、自分が持っているパラダイムから生まれるので、
あなたが取っている行動は、意識しているしていないに関わらず
育った環境や今までの経験則で物事を判断してしまうのです。
自分のパラダイムから外れた行動を少しの葛藤もなく正直に出来る人はいないのです。
自分がこうだ!と信じているものを人は、なかなか違うよ、と指摘されても
すぐにそうだね、と思うことが出来ないのです。
自分の見方とは異なる言動で一貫性を保つのはまず不可能なんです。
あなたが、今までの価値観や基準値をいくらあげようと思っても
あなた自身の見方と異なる行為は、出来ないと言うことです。
個性主義の根本的な欠点
態度と行動の源泉である自分のパラダイムを詳しく
観察し、理解しなければ、個性主義のテクニックで
態度や行動を変えようとしても、長続きはしないのです。
→ネットビジネスでは、はっきりと行く先が分かっていないと
テクニックに走ってしまい、根本的な考えが分からないので、挫折してしまうのです。
もしくは大きく稼げません。
根本的なものの見方を変えないと稼ぐことは難しいのです。
自分のパラダイムを変える
誰でもが、自分は物事をあるがままに、
客観的に見ていると思いがちですが、
実際は、そんなことはなくて
世界をあるがままに見ているのではなく
私たちのあるがままで見ているのです。
自分自身が条件付けされた状態で見ている。
条件付けとは、
ネットビジネスは、カンタンだ
と言うことですね。
でも、実際は、カンタンではなく、大きな壁が
いくつもいくつも存在します。
その壁を乗り越えるためには、
素直に実践して、パラダイムを変える必要があるのです。
パラダイムシフト
合成した絵がようやく違う絵に見え、
「ああ、なるほど」と納得する瞬間
いわゆる「アハ体験」のこと。
最初のイメージに縛られている人ほど、アハ体験は強烈です。
まるで頭の中に光が突然差し込んでくるような感じがするものです。
実際に僕もそういう体験をしました。
稼げなかった頃は、僕のどこがいけないのか、全く理解できなかった。
しかし、無我夢中でやったら、あっさりと10万円の壁を
超えることが出来ました。
その時に、思ったのです。
今まで稼げなかったのは、圧倒的な作業量が無かったからだ、って。
さらに、方向性も少し違っていたことに気づきました。
ネットビジネスのパラダイムシフト
なかなかうまい具合に結果が出ていない人は
ネットビジネスで、軽く稼げると言うパラダイムがあり
そのパラダイムがあるから、行動できないのです。
行動していても圧倒的な行動ではないので
結果が出ません。
圧倒的な行動をして、はじめてパラダイムシフトが訪れるのです。
これは、断言します。
僕がそうでした。
ネットビジネスで成功するためには
土台となるパラダイムを変えなければ無理です。
行動や態度と言う葉っぱだけに斧を向けるのは辞めて、
パラダイムと言う根っこを何とかしなければ、大きく成功することは出来ないのです。
あなたのパラダイムは、どのようなものでしょう。
もしかしたら、ネットビジネスでは稼げないそんなパラダイムかも
しれません。
もし、気付きがあったら僕に連絡をください。
もちろん、ブログにコメントを残してくれても構いません。
ぜひ参考にして下さい。
天野明
この記事へのコメントはありません。