7つの習慣

7つの習慣ver9~脚本を書き直す

   

   
脚本を書き直す。
いったい何?
って思うかもしれませんね。
   
あなたもそうですし、僕もそうなのですが、
人は、全て脚本に従って生きています。
   
父親、母親、子供、孫、会社員などなど
あなたには、たくさんの顔があります。
その顔全てに脚本があるのです。
     

例えば、あなたが父親だとしたら
   
子供たちに父としてのあるべき姿を見せなければいけません。
会社に行って、給料をもらって、そして、生活を支えると言う大きな
役割を持っています。
   
しかし、この脚本は、あなたが作ったものでしょうか?
たぶん、違うと思います。
   
きっとあなたのご両親や兄弟に教えられて、なんとなく
そうじゃないかな、と今の父親像を作っていませんか?
   
脚本は、たくさんあります。
しかし、脚本を書き直すことができるのです。
それについて、解説します。
   

主体性の土台は自覚

   
自分を導くリーダーシップを発揮できるようにするのが、
想像と良心です。
   
自分を導くリーダーシップとは、主体性を持って
生きていくという生き方です。
   
想像力を働かせると、まだ眠っている潜在能力を頭の中で
開花させられることができます。
   
これについては、こう考えて下さい。
あなたが、いろいろなことを想像することで、あなたの眠っている
才能が目を覚ますと言うことです。
   
良心を働かせれば、普遍の法則や原因を理解し、
それらを身につけ実践するための自分自身のガイドラインが引ける。
   
良心は、最低限守らなければいけないルールも含まれると
思います。このルールを破ってしまうから、結婚関係が破綻したり、
親子でトラブルがあったりするのです。
   
自覚という土台に想像と良心を乗せれば、自分自身の脚本を書く力が得られる。
ネットビジネスに取り組んでいるならば、ネットビジネスと言う別の
脚本を書く必要があります。
   
ビジネスだと自覚を持ち、そして、淡々と作業すること、これを脚本に
加えるのです。
   

脚本とは

   
あなた自身が作り出したパラダイムだったり、
周りの環境から教えてもらったパラダイムことです。
   
他者から与えられている多くの脚本に従って生活している。
先ほども例にしましたが、父親と言う脚本は、あなたが自覚して
いないうちに、作られていたはずです。
   
こういう状態を他者から与えられた脚本と言います。
   
それらの脚本を書き直すではなく、新しい脚本を書き起こす
プロセスが必要になります。父親としての脚本は、そのままで
いいのです。
   
さらに、会社員と言う脚本もそのままでいい。
ネットビジネスをしている自分を新しい脚本を書き起こす必要が
あると言うことです。
   
→パラダイムシフトをする必要がある。
   
自分から主体的に書き直すことができる。
主体的に、書き直すことにより、ビジネスのスピードが
加速します。
   

自覚を育てていくと

   
多くの人は自分が手にしている脚本の欠点に気づくのです。
また、例にしますが、父親と言う脚本が他者から与えられた場合、
父親として、行動していくうちに、違和感を感じるのです。
   
ですから、その欠点を直し、もっと素敵な父親になろうと
努力すればいいのです。
   
まったく無意味な習慣、人生における真の価値とは相容れない習慣が
深く根づいていることにを思い知らされる。
→これについては、あなたがネットビジネスで成功を勝ち取りたいと
考えているのに、行動が伴わないことをしていませんか?
と言うことです。
   
家に帰って、いつもと同じように晩酌して、テレビを見て、寝る。
これじゃ、何も変わりませんよね。
   
ちなみに、僕は、家でお酒を飲むことを辞めました。
テレビも時間がもったいないので、見ないことにしました。
   
効果的な脚本とは、正しい原則から
生まれる自分自身の価値観と一致する脚本のこと。
   
ネット日ビジネスで成功するためには、正しい原則が
あります。その原則を正確に把握して、自分自身の価値観に
落とし込んで、脚本を書く必要があるのです。
   
人間は、自分自身の想像力と創造力を使って、
効果的な生き方の脚本を書くことができるのです。
   

価値観を見つめる

   
想像力と良心を持ち、心の奥底の価値観を見つめると
自分の生き方の脚本がその価値観と一致してないと言うことに気づくのです。
   
あなたは、ネットビジネスに幻想を抱いていませんか?
ほったらかし、とか、不労所得とか、そんなことが心の奥底に
あるとネットビジネスで、いくら稼げる素晴らしい脚本を作っても
脚本が一致していないので、稼げません。
   
また、その逆もあります。
ビジネスは、真剣に取り組まないといけないと心の価値観で
分かっているのに、ネットビジネスでは、手間を省き、片手間で
できるという脚本を作ってしまう、とか、ですね。
   
過去の記憶を意識して生きているわけではなく、
自分の無限の可能性を意識して生きることができる。
   
価値観と脚本が一致すれば、あなたの無限の可能性が
引き出され、ビジネスでの成功も勝ち取れると言うことです。
   
あなたのネットビジネスが、あなたにとってどの程度の価値を持っているのか。
それを自覚して、作業を進める必要がありますね。
   

脚本を書き直そう

   
今、あなたがネットビジネスで稼げていないのならば、
思い切って脚本を書き直そう。
   
ネットビジネスは、誰でも参入できるビジネス。
でも、向き不向きがあるので、自分の価値観にあった脚本を作ると
稼げるようになります。
   
終わりを思い描くことからはじめて、しっかりと価値観に向き合い、
そのビジネスに取り組もう。
   
終わりを思い描くことで、あなたにとって真の成功が何か、
と言うことがよく分かります。
   
7つの習慣ver8~終わりを思い描くことから始める
     
ぜひ参考にして下さい。
       

天野明
   
7つの習慣

【MAIL DREAM】プレゼント

ピックアップ記事

  1. コンサル生の小谷さんが月収25万円達成!

関連記事

  1. 7つの習慣

    7つの習慣ver7~関心の輪/影響の輪

        あなたが主体的に行動し…

  2. 7つの習慣

    7つの習慣ver28~流れを変える人になる

        何をやってもダメダメだ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINE@

友だち追加

YouTubeチャンネル

ブログランキング

運営ラジオ【Radio 50’s Jam】

アーカイブ

  1. YouTube

    音声や動画を作成する上で気をつけたほうがいい7つのポイント
  2. マーケティング

    マズローの欲求5段階層説マーケティングとは?
  3. 7つの習慣

    7つの習慣ver8~終わりを思い描くことから始める
  4. 無料レポート

    無料レポートを作るコツ、その3つの要素とは
  5. 無料レポート

    無料で簡単!魅力的な3Dブックカバーを作る方法
PAGE TOP